【水泳場利用規則】 プール場内の安全面・衛生面管理のため、下記項目の遵守をお願い致します。 ●入場前に必ずシャワーを浴びて下さい。 ●プール入場の際には、水着、水泳帽を着用して下さい。 ●身体の露出部分の多い水着(Tバック・ふんどし等)を着用した状態での入場はご遠慮ください。プール場内で着用された場合は、ご利用をお断りします。 ●化粧、整髪料、サンオイル等は、あらかじめ落としてから入水してください。退場時のはうがいを行ってください。 ●飛び込み、潜水、プールサイドの走行など、監視員から見て危険と思われる行為は禁止です。 ●プール場内は撮影禁止です。 ●小学校3年生以下の方には高校生以上の付き添いが必要です。1人の保護者に対して2名までのご利用となります。 ●貸切団体使用以外の団体指導は他のお客様のご迷惑となるため、禁止です。 ●中学生以下の午後5時以降の利用に関しましては、成人の保護者の送り迎えが必要です。 ●貴重品は貴重品ロッカーをご利用下さい。尚、当施設では盗難等、事故に関する責任の全てを負いかねます。 ●酒気を帯びた方、法定感染病その他感染する恐れがある病気にある方、その他お客様の迷惑や不愉快を与える恐れがある方、動物を携行している方の利用はできません。 ●プール場内での勧誘行為は禁止です。 ●3歳且つオムツが取れている方からご利用いただけます。 ●タオル、メガネは場内の所定の位置に置いてください。 ●シャワー室内ではシャンプー、リンスボディソープ(石鹸類)のご利用はできません。 ●アクセサリー類(指輪、ネックレス、ピアス等)、貴金属類、健康用品(磁気アクセサリー、包帯・湿布等)をつけてのご利用はできません。電子機器、機械類、携帯電話、おもちゃ類、フィン、プラスチック製のパドル等、コンタクトレンズは持込できません。ロッカーにて保管してください。 ●プール場内、更衣室内は飲食、喫煙はできません。所定の場所でお願いいたします。
※毎時50分から00分まで場内安全確認のため、休憩時間となります。 |